化学物質の分解除去 |
 |
シックハウス症候群の原因となる化学物質(揮発性有機化合物)を分解除去し続ける。 |
調湿・悪臭分解 |
 |
結露、カビ防止、煙草、ペットの臭い、生活悪臭を消臭・分解し続ける。 |
帯電防止・ハウスダスト抑制 |
 |
帯電防止効果とハウスダストの抑制効果で、床、壁、天井が汚れにくくなる。 |
害虫忌避 |
 |
ダニ、蚊、ハエ、ゴキブリ、ネズミ、床下の白アリ等が寄りつかなくなる(忌避効果)。 |
省エネ |
 |
夏は涼しく、冬は暖かい。30%〜50%の省エネ効果をもたらす。 |
メンテナンスコスト半減 |
 |
建材や塗装が通常施工の2倍以上持つため、実質のメンテナンスコストは半分以下に。 |
さまざまな工事に対応 |
 |
内装クロス工事、塗装工事、畳、カーペット工事、左官工事、防蟻処理等に幅広く対応。 |
低価格 |
 |
驚くほど安価。新築の場合はエアコンや網戸が不要のためトータルコストが軽減される。 |